ひめさゆり祭り将棋大会 第6回ひめさゆり杯
- 2016/05/12
- 01:02
下記の通り、平成28年6月5日(日)に『喜多方市ひめさゆり祭り将棋大会』を開催致しますのでお知らせします。
喜多方市 ひめさゆり将棋大会 第6回ひめさゆり杯 要項
1、大会種目 団体戦(チーム3人一組)
個人戦(名人戦Aクラス、名人戦Bクラス、シニア戦(60歳以上))
2、参加資格 不問
3、開催日時 平成28年6月5日(日)
4、開催場所 『喜多方市役所熱塩総合支所 三階大ホール』
喜多方市熱塩加納町相田字大森5000
(☎ 02 41- 36-2117)
5、主 催 ひめさゆり杯将棋大会実行委員会
6、共 催 会津坂下町王将会、会津若松市役所王将クラブ、あつしお愛将会、金山町棋苑、喜多方市役所将棋クラブ、黒川棋友会、下郷町王将会、日本将棋連盟会津支部、日本将棋連盟会津若松支部、西会津町将棋クラブ、日本将棋連盟会津王将会
7、協 力 日本将棋連盟山形県支部連合会
8、後 援 喜多方市観光協会、熱塩温泉旅館協同組合、日本将棋連盟福島県支部連合会、福島民報社、福島民友新聞社
9、参加費 昼食込 大人2,000円、高校生以下1,000円
10、参加申込 電話・FAX・ハガキのいずれかで、住所・氏名・電話番号・参加種目・宿泊の有無を明記の上、下記までお申し込みください。
〒966-0101・喜多方市熱塩加納町字熱塩
「ホテルふじや」まで
(電話0241-36-2121、FAX0241-36-3300)
11、申込期限 平成28年6月1日(月)まで
12、日 程
9時00分 受付開始
9時30分 開会式、 対局開始
16時00分 閉会式(予定)
13、 賞 各部門の優勝、準優勝、第三位まで賞状及び副賞。
14、招待棋士 日本将棋連盟より岡崎 洋六段がお見えになります。
以上
喜多方市 ひめさゆり将棋大会 第6回ひめさゆり杯 要項
1、大会種目 団体戦(チーム3人一組)
個人戦(名人戦Aクラス、名人戦Bクラス、シニア戦(60歳以上))
2、参加資格 不問
3、開催日時 平成28年6月5日(日)
4、開催場所 『喜多方市役所熱塩総合支所 三階大ホール』
喜多方市熱塩加納町相田字大森5000
(☎ 02 41- 36-2117)
5、主 催 ひめさゆり杯将棋大会実行委員会
6、共 催 会津坂下町王将会、会津若松市役所王将クラブ、あつしお愛将会、金山町棋苑、喜多方市役所将棋クラブ、黒川棋友会、下郷町王将会、日本将棋連盟会津支部、日本将棋連盟会津若松支部、西会津町将棋クラブ、日本将棋連盟会津王将会
7、協 力 日本将棋連盟山形県支部連合会
8、後 援 喜多方市観光協会、熱塩温泉旅館協同組合、日本将棋連盟福島県支部連合会、福島民報社、福島民友新聞社
9、参加費 昼食込 大人2,000円、高校生以下1,000円
10、参加申込 電話・FAX・ハガキのいずれかで、住所・氏名・電話番号・参加種目・宿泊の有無を明記の上、下記までお申し込みください。
〒966-0101・喜多方市熱塩加納町字熱塩
「ホテルふじや」まで
(電話0241-36-2121、FAX0241-36-3300)
11、申込期限 平成28年6月1日(月)まで
12、日 程
9時00分 受付開始
9時30分 開会式、 対局開始
16時00分 閉会式(予定)
13、 賞 各部門の優勝、準優勝、第三位まで賞状及び副賞。
14、招待棋士 日本将棋連盟より岡崎 洋六段がお見えになります。
以上
- 関連記事
-
- 第36回福島県小・中学生選抜将棋選手権大会【地区予選について】 (2016/05/17)
- 一貫堂杯 福島県職域団体対抗将棋大会 (2016/05/16)
- ひめさゆり祭り将棋大会 第6回ひめさゆり杯 (2016/05/12)
- 文部科学大臣杯第12回小・中学校将棋団体戦 福島県予選会 (2016/05/11)
- 第70回全日本アマ将棋名人戦 福島県大会 (2016/05/11)
スポンサーサイト